日本海信用金庫|帆いっぱいに夢をはらんで。 : kashiadmin

日本海信用金庫ロゴ

Search Results for:

マルチペイメントによるAmazonを除くウェルネットへの収納サービスの再開について

2017.01.05マルチペイメントによるAmazonを除くウェルネットへの収納サービスの再開について

年末年始キャッシュコーナーご利用のお知らせについて

2016.12.17

2016年12月31日〜2017年1月3日までの各キャッシュコーナーをご利用いただける日時をお知らせいたします。

年金無料相談会のお知らせ

2016.12.122017年2月の年金無料相談会の予定をお知らせします。
詳しくはこちら

振り込め詐欺救済法に基づく公告について

2016.12.05
詳しくはこちら

住宅サポートローンワイド

2024.01.05

<WEB仮審査対応>個人ローン

2016.10.26

平成28年度日本海しんきん半期開示レポート

2016.11.22

第9回 石見子供神楽「どんちっち祭り」開催のお知らせ

2016.11.17
詳しく見る

ソーシャルメディア利用宣言(ソーシャルメディアポリシー)

2022.02.01

日本海信用金庫(以下、「当金庫」といいます)は、当金庫の役職員のソーシャルメディアへの参加に関して、以下のポリシー(運用指針)を定め、これを遵守します。

1. ソーシャルメディアの定義

ソーシャルメディアとは、「インターネットやウェブ技術を用いて、不特定多数のユーザーがコミュニケーションを行うことを可能とするメディア」をいいます。

2. ソーシャルメディア参加にあたっての心構え

当金庫の役職員は、ソーシャルメディアに発信した情報が広く一般に公開され、一度発信した情報は完全に削除することができないことを理解し、次の心構えでソーシャルメディアに参加します。

(1) 参加者同士が対話を行う場であることを認識し、多様性を尊重し、参加者の発言に耳を傾け、社会人として良識ある言動を行います。
(2) 不確かな情報を発信したり誤解を与えたりすることのないよう、正しい情報の発信に努めます。
(3) 業務上知り得たお客さまの情報については、お客さまの同意を得たもののみを情報公開するものとし、お客さまの同意が得られない場合はこれらの情報を公開しません。
(4) 著作権、商標権、肖像権などの第三者の権利を尊重し、権利を侵害しません。
(5) お客さまの個人情報は、法令および当金庫の内部規程に従い厳格に管理し、適切な取扱いに努めます。

3. お客さま、および利用者のみなさまへのご案内とお願い

(1) 当金庫の役職員がソーシャルメディアにおいて発信する情報は、公式アカウントでの発言を含め、必ずしも当金庫の公式発表または見解を表すものではありません。
(2) 当金庫の公式発表または見解の発信は、当金庫ウェブサイトおよびニュースリリースをご覧ください。
(3) このソーシャルメディアポリシーは予告なく変更される場合があります。その場合、すべての改定はこのウェブページでお知らせいたします。

令和 4年 2月 1日

以上

<WEB仮審査対応>無担保住宅ローン

2016.10.26

新型給振ローン

2016.10.25

<WEB仮審査対応>リフォームプラン

日本海しんきんのカーローン

エコ住宅資金リフォームローン 年0.2% 金利を引下げ

エコ住宅資金としてリフォームローンご利用のお客様には基準金利より年0.2% 金利を引下げさせていただきます。

パートナー協定を締結していただいた企業にお勤めの方へ!!

お使い道自由!! パートナーローン 取扱開始

家電製品・パソコン・旅行・レジャー・趣味・車・教育関連・住宅関連・冠婚葬祭・身の回り品・借換など、さまざまな用途にご利用いただけます。ご融資金額最高500万円ご融資期間最長10年固定金利 年3.3%~3.5%