日本海信用金庫|帆いっぱいに夢をはらんで。 : kashiadmin

日本海信用金庫ロゴ

Search Results for:

<WEB完結型>教育プラン「信学大志」お申込み

2021.07.20

年金無料相談会のお知らせ

2023.07.20

2026年卒 職員新卒採用情報

この度は、日本海信用金庫の職員採用に関心を持っていただきありがとうございます。
たくさんのご応募をお待ちしております。

採用計画

職種

総合職

採用人員

6名(大学卒、短大卒)

募集学科

全学部全学科

応募方法

マイナビ2026よりエントリーください。
※応募時に提出いただく個人情報は採用選考に限り利用します。
個人情報は当金庫にて破棄させていただき、返却致しませんのでご了承願います。

選考方法

①書類選考
②一次選考:適性検査
③二次選考:役員面接

選考日

一次選考:書類選考合格者へ随時連絡
二次選考:一次選考合格者へ随時連絡

選考場所

一次選考:日本海信用金庫 web
二次選考:日本海信用金庫 本店

企業説明会

マイナビ2026にて予約をお願いします。

採用実績

 

2022年4月

2023年4月

2024年4月

大学卒

2人

3人

3人

短大卒

0人

0人

0人

高校卒

0人

0人

2人

2人

3人

5人

採用データ

職種

総合職

給与

大学卒 203,000円
短大卒 185,000円
高校卒 175,000円

諸手当

通勤手当・得意先手当・時間外手当他

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(7月、12月)<2024年度実績>
新入職員は12月のみ支給

勤務地

浜田市、江津市、益田市の各本支店(引越しは伴わない)

勤務時間

8:30~17:25(60分休憩)

休日休暇

完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始
有給休暇、連続休暇、記念日休暇、その他諸休暇

保険

健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、
労働(雇用・労災)保険

福利厚生

諸制度/退職年金、各種職員融資制度、財形貯蓄、
育児・介護休業制度、健康診断、人間ドック
サークル/野球、フットサル、ゴルフ、石見神楽、釣り同好会
その他/職員旅行、ボーリング大会、教育研修他

募集学科

全学部全学科

主な仕事内容

預金・融資・為替・生命保険販売・損害保険販売の5つの業務を、内勤係・渉外係・融資係の3つの係に分担して経験します。
新入職員の配属は原則として営業店で内勤係としており、金融業務全般の知識習得後、適性にあわせて配置転換をします。

連絡先

〒697-0027
島根県浜田市殿町83番地1
日本海信用金庫 経営企画部 人事課 
電話番号 0855-22-1851
E-mail s1711007@facetoface.ne.jp

職員中途採用情報

この度は、日本海信用金庫の職員採用に関心を持っていただきありがとうございます。
たくさんのご応募をお待ちしております。

採用計画

職種

総合職

募集学科

全学部全学科

提出書類

エントリーシート、職務経歴書

エントリーシート

WORDファイル

パソコン入力用(DOCX:44KB)

応募方法

郵送か下記メールにて添付してください。
※応募時に提出いただく個人情報は採用選考に限り利用します。
個人情報は当金庫にて破棄させていただき、返却致しませんのでご了承願います。

選考方法

①書類選考
②一次選考:筆記試験(SPI3)
③二次選考:役員面接

選考日

一次選考:書類選考合格者へ随時連絡
二次選考:一次選考合格者へ随時連絡

選考場所

一次選考:日本海信用金庫 本店またはテストセンター
二次選考:日本海信用金庫 本店

企業説明会

随時開催(祝祭日を除く)
開催時間 9:30(Zoom対応可)
メールか電話にて予約をお願いします。

中途採用実績

 

2021年

2022年

2023年

1人

1人

1人

採用データ

職種

総合職

給与

経験・能力等を考慮して決定いたします。

諸手当

通勤手当・得意先手当・時間外手当他

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(7月、12月)<2022年度実績>
新入職員は12月のみ支給

勤務地

浜田市、江津市、益田市の各本支店

勤務時間

8:30~17:25(60分休憩)

休日休暇

完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始
有給休暇、連続休暇、記念日休暇、その他諸休暇

保険

健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、
労働(雇用・労災)保険

福利厚生

諸制度/退職年金、各種職員融資制度、財形貯蓄、
育児・介護休業制度、健康診断、人間ドック
サークル/野球、フットサル、ゴルフ、石見神楽、釣り同好会
その他/職員旅行、ボーリング大会、教育研修他

募集学科

全学部全学科

主な仕事内容

預金・融資・為替・生命保険販売・損害保険販売の5つの業務を、内勤係・渉外係・融資係の3つの係に分担して経験します。
金融業務全般の知識習得後、適性にあわせて配置転換をします。

連絡先

〒697-0027
島根県浜田市殿町83番地1
日本海信用金庫 経営企画部 人事課 
電話番号 0855-22-1851
E-mail s1711007@facetoface.ne.jp

退職金専用特別金利定期預金 「スーパーかぐらプラス」

2017.10.02

休眠預金等活用法にもとづく預金保険機構への休眠預金の移管に関する広告

2023.07.03
詳しくはこちら

フレッシャーズ応援キャンペーン終了のお知らせ

 令和5年3月1日から令和5年6月30日まで実施しました「フレッシャーズ応援キャンペーン」を終了します。
 多くの申し込み、ありがとうございました。

教育ローンキャンペーン終了のお知らせ

2023.07.01 令和4年11月1日から令和5年6月30日まで実施しました「教育ローン金利引下げキャンペーン」および令和5年1月4日から令和5年6月30日まで実施しました「教育プラン 信学大志 特別金利キャンペーン」を終了します。
 多くのご利用、ありがとうございました。

「PayPay」との口座連携開始について

2023.06.19
「PayPay」との口座連携開始について
サービス概要

「100周年記念 懸賞品付き定期預金」の発売について

2023.06.15 日本海信用金庫(理事長 徳富悠司)は、令和5年12月28日に創立100周年を迎えるにあたり、これまで当金庫を支えていただいた地域の方々への感謝として、「100周年記念懸賞品付き定期預金」を販売します。
100周年記念 懸賞品付き定期預金パンフレット
商品概要説明書

カーローン特別金利キャンペーン終了のお知らせ

2023.06.01 令和5年2月10日から令和5年5月31日まで実施しましたカーローン特別金利キャンペーンを終了します。
 多くのご利用、ありがとうございました。

お取引を開始される法人のお客様へのお願い

2023.04.20 テレビ・新聞などで報道されていますように、近年、法人名義の口座が詐欺等の犯罪に利用され、消費者被害が多発・拡大するなど大きな社会問題となっています。このような行為に対し、 警察庁から金融機関に対し法人口座開設時の手続の厳格化が求められています。
 法人のお客さまの初めての口座開設申込においては、各種書類のご提出に併せ、口座開設の理由や口座の利用目的などを詳しく確認させていただいておりますが、 この度、これらの求めに応じ、ご提出いただきます実質的支配者の確認書類として、「実質的支配者情報一覧」などを追加いたします。お客さまにはご不便ならびにお手数をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
詳しくはこちらをご覧ください

2023年5月連休 キャッシュコーナーご利用のお知らせ

インターネットバンキング・でんさいネット緊急ログインページの作成について

2023.04.12

経営者保証に関する取組方針について

2023.04.03